現在当ブログでは『cocoon』というテーマを使用させていただいております。
最近設定の変更ができないというバグが生じてしまい
ずっとデザインを変更したいのにできない状態でした。
しかし『cocoon』制作者のわいひらさんに不具合報告として相談したところ
わいひらさんの神対応により問題が解決したので
これを機にブログのデザインをがら~っ!と変更しちゃいました!
無料テーマとは思えないほどのサポートです。
今回はそんなcocoonのカスタマイズ方法が記載されている
おすすめのページをまとめたいと思います。
エントリーカードに影を入れたり浮かせたり
トップのロゴアイコンであったり、色合いなどを変更したのはもちろんのこと
今回は細やかな部分も変更したんですね~。
まずはじめにこれは絶対やりたい!と思っていたことは
・エントリーカードに影をつけること!!
・エントリーカードにマウスポインターが当たったときに何かしらのアニメーションをつけること!
エントリーカードとは、トップから見た記事一覧のことです。
やりたかったこと、やってやりました!
記事にマウスポインターを合わせると・・・

記事が浮くぅ~↑↑
影がつくぅ~→←
記事にマウスポインターを合わせるとシュンッとナチュラルにかっこよく記事のエントリーカードが浮いてくれるんですよね。

さりげないオシャレだ~。
↓このカスタマイズ方法はこちらのページを参考にさせていただきました!↓
上記のページに記載されているコードを
cocoon子テーマのスタイルシートに書き込むだけ!
手が込んでる風なのに、上記で紹介したページのおかげさまさまで初心者の私でも簡単にカスタマイズできちゃいました。
ページ送りをオシャレにする
↓ページ送りも同じくリスブロさんを参考にさせていただきました!↓
こちらもスタイルシートにコードを貼り付けるだけで
ページ送りがシャレオツになっちゃいます!
その他カスタマイズ
その他も細々とデザインを変更したのですが
説明しきれない!
でもだいだいのことは、リスブロさんと以下の記事を参考にさせていただきました。
とっても分かりやすかったのでおすすめです!
cocoonのカスタマイズをする際には
参考にしてみてはいかがでしょうか!
---------------------------
読んでいただき、ありがとうございました。
もし今回の記事を気に入っていただければ、ランキングの応援クリックや下の方にあるはてブ追加やSNSのフォローをお願いいたします。
励みになりますので、どうぞ宜しくお願いします。

にほんブログ村

雑学・豆知識ランキング
コメント