皆さんオリーブといえばどのようなイメージがありますか?
オリーブといえば料理で使うオリーブオイルのイメージが強いですよね。
速水もこみちさんがよく使っているアレです。
よく普通の油よりは体にいい、とか何にかけてもいいから摂取しやすいとか聞きますよね。
私も普段オリーブオイルを使っているのですが
オリーブオイルは全てが本当に健康に良いのか?どんな効能があるか?
などなど、気になりますよね。
そんな気になるオリーブについてまとめます!
オリーブの効能

オリーブには
・オレイン酸
・ビタミンE
・食物繊維
・βカロテン
などが含まれています。
美容や健康に良い「オレイン酸」
オレイン酸は「脂肪になりにくい脂肪酸」で美容や健康に良いということで注目を集めている成分です。
オリーブオイルが日本で注目を集めるようになったのは、このオレイン酸が含まれているからなんですよね。
オレイン酸は「悪玉コレステロール」を減らして
更に悪玉コレステロールを回収する働きのある「善玉コレステロール」を増やし
血中のコレステロールを適切に保つという効能があります。
また、オレイン酸は美容にも良いと言われています。
腸の運動を促すため、便通も良くなり美肌に繋がります。
オレイン酸は、オリーブオイルの他にはアボカドやナッツ類などにも含まれています。
体の脂質が酸化するのを防ぐビタミンE
ビタミンEは抗酸化作用があり、体の中の脂質が酸化するのを防ぐという効能があります。
体の酸化を防ぐことによって老化・動脈硬化・生活習慣病の予防へと繋がります。
ビタミンEは「若返りのビタミン」と言われています。
なぜ若返りのビタミンと呼ばれているのか?それは抗酸化作用が紫外線から肌を守る効能があるためです。
強い紫外線による肌の老化を防いでくれるということですね。
便通も良くなり、コレステロール・血圧・がんのリスクを低下させる食物繊維
食物繊維は腸を刺激して便通を良くするという働きがあります。
便通を良くすることは誰もが知っていることかと思いますが、それだけでなくコレステロールを抑制する効能もあります。
食物繊維は消化が遅く、そのまま腸へ行きます。その際にコレステロールも一緒に排出してくれるのです。
更には上記と同じ流れで体内のナトリウムや、有害物質も一緒に排出するため、血圧の低下・大腸がんのリスクの低下が期待できます。
ビタミンAに変わる成分、βカロテン
βカロテンはビタミンAに変わる成分で、効能としてはビタミンAと同じと考えて良いです。
ビタミンAには肌乾燥の予防や改善が期待できるため、こちらもビタミンEと同じく美容に良いといわれています。
また、ビタミンAも抗酸化作用がありますので、体の酸化を防いでくれます。
さすがはビタミンですね。EだけではなくAも積極的に摂取したいところです。
オリーブオイルは本当に全てが体に良いのか?

前項の効能から分かるとおり、オリーブ自体は体に良いと言えるでしょう。
しかし昨今注目を浴びているオリーブオイルは本当に体に良いのか?
気になりますよね。
答えとしては、NOになります。
全てのオリーブオイルが体に良い!とは言えません。
オリーブオイルと言っても、スーパーに行けばいろんな種類のオリーブオイルが置いていますよね。
選ぶ際には注意が必要です。
実はこのオリーブオイル
全てが全て質の良い本物のオリーブオイルというわけではないのです。
同じオリーブオイルでも、質の悪いオリーブオイルなどは
「まだサラダ油を使っていたほうがマシ」というレベルにまでなります。
選ぶ種類として良いと言われているものは「エクストラヴァージンオリーブオイル」です。
他の種類のものは化学的な処理がされており
化学的な処理がされていなくてろ過しただけ、というものは
「エクストラヴァージンオリーブオイル」のみとなります。
エクストラヴァージンオリーブオイルはスーパーでもよく見かけますし、有名ですよね。
しかしそのエクストラヴァージンオリーブオイルにも偽物と本物があると言われているのです。
なぜ偽物が出回るのか
国際オリーブ理事会(IOC)という国際機関が定める規格基準としては
『酸度は0.8%以下、風味欠陥なし』のものが本物のエキストラバージン・オリーブオイルとなります。
しかしJAS法の規格で2.0%以下であれば“エキストラバージン”と名乗ってOK!
という緩い規格となり、偽物が出回ることとなったのです。
今では日本に売られているオリーブオイルは80%が偽物と言われています。
本物の「エクストラヴァージンオリーブオイル」の選び方
極力偽物を購入しないためには
・容器がプラスチックのものは避ける(遮光性のボトルを選ぶ)
・とろみがあり、辛み苦みがあるものが良い。
・オーガニック認証マークの有無をチェックする
・産地で瓶詰めされているかどうか
・オリーブオイルコンテストの結果を参考にする
上記のことをチェックして購入すると良いと言われています。
特にオリーブオイルコンテストは「本物のオリーブオイル」のみが選ばれるので信頼性が高いです。
オリーブオイルコンテスト2017年度受賞一覧
↓コンテストで選ばれた本物のオリーブオイル↓
上記のオリーブオイルはコンテストで賞をとっているので、本物のオリーブオイルです。
本物のオリーブオイルを選んで健康に!
オリーブオイルは健康に良いですが、
不純物の含まれていないエクストラヴァージンオイルなら安心なんだ!
↓
スーパーで購入
↓
同じエクストラヴァージンでも偽物でしたー!
というオチはショックですよね。
オリーブオイルコンテストはそのようなことがないように
しっかりと基準をクリアしたオリーブオイルたちが受賞しているので
確認して本物のオリーブオイルを使用するようにしましょう。
---------------------------
読んでいただき、ありがとうございました。
もし今回の記事を気に入っていただければ、ランキングの応援クリックや下の方にあるはてブ追加やSNSのフォローをお願いいたします。
励みになりますので、どうぞ宜しくお願いします。

にほんブログ村

雑学・豆知識ランキング
コメント