ブログを始めて10日が経ちました。
現在契約しているサーバーは
ロリポップ!の10日間お試し無料期間。
どのタイミングで正式に契約・入金しないといけないのか?
10日経ったとき?11日目でもOK?
気になるポイントを調べましたので、ここにまとめます。
正式に契約・入金は10日目?11日目でもOK?

簡潔に言ってしまうと
原則、お試し期間終了日“までに”入金しないといけません。
公式のよくある質問にはこうあります。
※お試し期間終了日までにロリポップ!にてお客様からの入金の確認がとれない場合は、自動的に契約終了となり、お申込みは無効となります。あらかじめご了承ください。サーバー利用料金の入金締切日を過ぎたため、契約が終了してしまいました。継続は可能ですか?|ロリポップ!
なので原則としては、最低でも10日目には入金しなければなりません。
しかしすっかり忘れていて過ぎてしまった!という方もいらっしゃるのではないでしょうか?
そういった方の救済措置もあるようです。
ロリポップの無料お試し期間が過ぎた場合継続は可能?復活方法
お試し無料期間を過ぎてしまった!でも継続したい!という方もいらっしゃると思います。
そのような方も継続できる可能性があるようです。
復活方法はこちら。
公式にもありますが、滞納後、ロリポップにログインできた場合はそのまま「サーバー契約・お支払」ページから支払い手続きを進めましょう。
ログインできなかった場合はロリポップ!
に問い合わせましょう。
ホームページの復活措置をしてくれる可能性があります。
せっかく作ったホームページが消えてしまっては悲しいですもんね。早めに連絡するようにしましょう。
今後このようなことがないようにするには、契約更新を自動にしておくと安心でしょう。
・支払いを自動更新にするには

ロリポップ!へ行き、ログインします。
ユーザーページが開いたら、「サーバー契約・お支払」をクリックします。
下記のページが開きます。

赤下線を引いてあるように、自動更新はクレジットか、おさいぽ!から選ぶことができます。
どちらかを選んで決定を押すと自動更新完了となります。
(クレジット、おさいぽ!の設定を入力するのをお忘れなく)
公式が救済措置を設けてくれていますが、やはり期日までに入金しないのはよろしくないので
継続するのであれば、期日までに入金するようにしましょう。
自動更新ではなく通常の入金方法

ロリポップ!へ行き、ログインします。
ユーザーページが開いたら、「サーバー契約・お支払」をクリックします。
下記のページが開きます。

赤いボックスの箇所「お支払い」をクリックします。

するとこのようなページになります。
ここではプランと、契約期間と、お支払方法が選べます。
プランはワードプレスを使用している方であれば
ライトプラン・スタンダードプラン・エンタープライズプランの3つから選べます。
契約期間は1,3,6,12、24,36ヶ月の6つから選べます。
支払い方法は銀行振込、ゆうちょ振替、おさいぽ!、コンビニ決済、クレジット決済の5つから選べます。
ここで支払うと、自動更新せずに支払うことができます。
入金して一安心・・・せずドメインの更新も忘れずに!
サーバーであるロリポップだけでなくムームードメインなどのドメインの更新や入金もお忘れなく!
どちらか一つでも欠けるとホームページは表示されなくなってしまいますので(特にドメインは厳しい傾向にあるので)、気を付けましょうね。
---------------------------
読んでいただき、ありがとうございました。
もし今回の記事を気に入っていただければ、ランキングの応援クリックや下の方にあるはてブ追加やSNSのフォローをお願いいたします。
励みになりますので、どうぞ宜しくお願いします。

にほんブログ村

雑学・豆知識ランキング
コメント